最終更新日12月 4, 2023
ポリシー 3246 P2 合理的な力隔離と身体拘束
目的と理念
プロボ市学区は、すべての生徒が安全で、学習過程に有益で、不必要な混乱がない環境で学習する機会を持つべきであると認識しています。時には、生徒の行動が緊急の安全介入を必要とする緊急の危険をもたらすことがあります(方針3246 合理的な力)。生徒への行動介入は、生徒の安全と尊厳を促進し、容易にするものでなければならない。この手順では、すべての生徒に対する緊急安全介入の制限と許容される使用方法について概説する。
定義
規律
を含む:
- 懲戒処分
- 自己管理
生徒の迷惑行為
を含む:
- ユタ州法に記載されている停学または退学の理由。
- 以下のユタ州法に記載されている行為。
緊急安全介入
隔離または身体拘束とは、生徒が自己および/または他者に対して差し迫った危険 を感じており、その介入が懲戒目的でない場合に使用されることを意味する。
差し迫った危険
とは、重大な身体的危害をもたらす可能性のある、自己および/または他者に対する身体的暴力/加害の差し迫った危険を意味する。
機械的拘束
生徒の行動の自由を制限する手段としての装置の使用を意味する。
学校
地区内の公立の小・中学校を意味する。
学校職員
を意味する:
- 学校の先生;
- 学校のスタッフ;
- 学校管理者
- プロボ市学区に直接的または間接的に雇用されているその他の人物。
隔離
隔離とは、生徒が物理的に出られないような部屋や場所に、生徒だけを強制的に閉じ込めることである。隔離は、この手続で定義されているタイムアウトではない。上記に加え、ユタ州行政法に基づき、隔離とは生徒が以下の状態に置かれることを意味する:
- 安全な密閉された場所に置く:
- 学校関係者
- 学校の設計、建設、運営、衛生、安全、防火に関する要件を定めたユタ州行政法の要件に従う;
- 意図的に大人や仲間から孤立している。
- 閉ざされた区域から出ることを妨げられる、または妨げられると合理的に考えられる場合。
タイムアウト
タイムアウト(Timeout)とは、承認された治療計画の一部であり、生徒を落ち着かせる目的で、 鍵のかかっていない環境で、生徒を集団から隔離する行動管理技法を意味する。タイムアウトは隔離ではない。
トレーニング
適切な学校職員は、以下の研修を継続的に受ける:
- 危機介入;
- 緊急安全介入
- エビデンスに基づく実践に合致した、緊急時の安全介入に関する方針。
禁止行為
緊急安全介入には、以下を含んではならない:
- 生徒の身体拘束:
- 自己および/または他者に対し、深刻な身体的危害を及ぼす危険性がある。
- 金銭的、感傷的、その他を問わず、重要な価値のある財産を破壊すること。
- 生徒の気道をふさぐような身体的拘束、または生徒の主な意思伝達手段に悪影響を及ぼすような身体的拘束;
- うつ伏せまたは顔を下に向けた身体拘束;仰臥位または顔を上に向けた身体拘束;
- 保護、安定化、または法律で義務付けられているもの、法執行官が法執行の職務を遂行する際に使用する装置、シートベルト、チャイルドシート、またはバスハーネスを含む、移動中に生徒を固定するために使用されるその他の安全装置を除く、機械的拘束具。バスハーネスの使用は、特別教育部長の承認を受け、生徒の行動介入計画(BIP)に記載されなければならない。
- 化学的拘束:
- 生徒の医学的または精神医学的状態を標準的に治療するために、免許を持つ医師、または州法に 基づく専門家の権限の範囲内で行動するその他の資格ある医療専門家によって処方される。
- 州法に基づき、医師免許を有する医師またはその他の資格を有する医療専門家が、その専門家の権限の範囲内で行動することにより処方されたもの。
- ただし、生徒が自己および/または他者に深刻な身体的危害を及ぼす差し迫った危険がある場合は例外とする。
- 障害のある生徒の場合、以下の4つの条件が満たされない限り、生徒の個別教育プログラム(IEP)に計画的介入として書かれた緊急安全介入は禁止される:(1) 学校関係者、家族、およびIEPチームが、ユタ州管理法典(Utah Admin.(2)機能的行動アセスメント(FBA)が実施されていること、(3)データ分析に基づいた(BIP)が隔離または身体拘束の計画に書き込まれ、実施されていること、(4)地区レベルの行動専門家と協議の上、特別支援教育部長の承認が必要であること。
身体拘束と隔離
従業員が生徒を拘束した場合、または生徒を隔離した場合:
- 学校または職員は、合理的に可能な場合、「保護者への通知」の項に従い、直ちに生徒の保護者および学校管理者に通知する。
- 従業員は、生徒に差し迫った危険がなくなった場合、または生徒が深刻な苦痛を感じている場合、身体的拘束または隔離を直ちに終了しなければならない。拘束の使用は必要最小限の時間とし、決して30分を超えてはならない。
- 学校は解除基準を用いるものとする。
- 学校は、ドアが施錠されていないことを確認する。
- 学校は、生徒を見通し内に維持しなければならない。
当地区は、規律や懲罰の手段として身体的拘束や隔離を用いない。
緊急安全対策委員会
地区は、緊急安全介入(ESI)委員会を設置するものとする。地区 ESI 委員会は以下を含むものとする:
- 少なくとも2名の管理者
- 行動に関する研修を受け、州の規則と地区の懲戒方針の両方について知識を持つ教育専門家が少なくとも2名いること。
地区 ESI 委員会は以下を行うものとする:
- 地区内の緊急安全介入措置の利用状況を監視するため、十分な頻度で会合を開く。
- 専門能力開発の必要性を判断し、推奨する。
保護者への通知
ESI が使用される場合、学校は生徒サービスと生徒の保護者にできるだけ早く、遅くともその日の終業時間までに通知する。この通知は、生徒の記録(PowerSchoolなど)に記録される。学校は、保護者の要求に応じて、ESI中に取られたメモや文書のコピーを保護者に提供する。ESI の使用後 24 時間以内に、学校は保護者に、ESI の使用中に取られたメモや文書のコピーを要求できることを通知する。保護者は、ESI の使用を必要とした出来事について話し合うために、学校の職員や管理職と面会する時間を要求することができる。
許容される使用
ユタ州法に従い、本ポリシーのいかなる規定も、従業員が正当防衛のため、またはその他の適切な場合に、合理的かつ必要な力や拘束力を行使することを禁止するものではない:
- 生徒が所持または管理している武器その他の危険物を入手すること;
- 生徒および(または)他人を身体的傷害から守る。
- 暴力的または脅迫的な生徒をその場から追い出す。
参考文献
ユタ州法53G-8-205条
公立学校の停学または退学の理由
ユタ州法53G-8-209条
課外活動-禁止行為違反の報告-責任の制限
ユタ州Admin.規程 R277-609
LEAの懲戒計画および緊急安全介入の基準
ユタ州Admin.コード R392-200
学校の設計、建設、運営、衛生、安全性
ユタ州管理コードコード R710-4-3
国家火災予防委員会の管轄下にある建物
ユタ州管理法規程 R277-608-4
ユタ州の公立学校における体罰の禁止
ユタ州法53G-8-211条
生徒の迷惑行為
ユタ州法53G-8-302条
体罰の禁止 - 合理的かつ必要な身体拘束の使用
採用
2017年3月14日
改訂2017年11月20日